一般社団法人 内科系学会社会保険連合

会議開催のお知らせ
内保連グリーンブック
議事録

お知らせ

選定療養に導入すべき事例等に関する提案・意見募集について(R6改定)

 

選定療養に導入すべき事例等に関する提案・意見募集について

医療保険行政の推進については、平素から格別の御協力を賜わり深く感謝申し上げます。
標記については、今般、下記のとおり募集を開始しますので、下記1~2について傘下の学会に対し周知いただくとともに、提案・意見がある場合には、下記3及び4に従い、提出をお願いいたします。


1 提案・意見について
選定療養として新規導入すべき事例、現行の選定療養の見直しについて、提案・意見があれば、別添の提出様式に沿って、提出をお願いいたします。
※ 学会名のほか、担当者名、連絡先についても記入いただきますよう、よろしくお願いいたします。(内容の確認のため、連絡させていただくことがあります。)
2 留意点
お寄せいただいた提案・意見は、今後、中央社会保険医療協議会における検討の参考にさせていただきますが、その際、公表させていただく場合がございますので、提案・意見の内容の公表に差し支えがある場合は、その旨をお示しいただくようお願いいたします。
なお、提案・意見に個別に回答することは予定しておりませんので、その点御了承願います。
また、別途厚生労働省のホームページにおいて、令和5年4月28 日(金)まで、国民から直接の意見提出も受け付けております。
3 提出期限
令和5年5月22 日(月)まで

厚生労働省保険局医療課

≪ 提出方法 ≫

こちらの提出様式を添付し
て、内保連代表アドレス「 info@naihoren.jp 」まで電子メールで提出してください。
※ 電子メールのタイトル(件名)は、「選定療養に導入すべき事例等」としてください。
提出様式はWord 形式のまま添付し、ファイル名は「選定療養 提案主体名」としてください。複数の提案をする場合には、「選定療養 提案主体名01」、「選定療養 提案主体名02」と提案主体名の末尾に番号を付記してください。

 

 

このページの先頭へ